
トータスシェルの胴軸とキャップはオリジナルではセルロイドが使われていましたが、この度発売されるモデルはセルロース・アセテートが使われています。ペン先はオリジナル同様14金で現代の万年筆と比べると1937年のモデルのように小ぶりに作られています。こげ茶色の部分は高級樹脂でできており、クリップとリングは14金ゴールドプレート仕上げになっています。
ということで、初めは復刻版だからきっと外回りだけの復刻で、ペン先は今のペリカンM600を使っているのだろうと思っていたのですが、他の用事があってJR京都伊勢丹の万年筆売り場に行ったとき、 ちょっと試し書きをしたところ、これがヌラヌラ書ける、非常に書き味の良いものだったので、購入しました。 私の一番新しい万年筆です。


COMMENT