ー 御当地インク様々 ー

 前に「インクを楽しむ」という記事を書いた。インクの多種多様なことは、その記事で触れたが、今回は私の地元に近い京都、神戸、名古屋のインクを紹介する。

  明治天皇御製
  思ふこと いふべき時尓(に)  いひてこそ 人のこゝろも つらぬきにけれ

ink-01.jpg


  神戸ナガサワ文具店:恐らく日本で一番多くの種類のインクを出していると思う。その種類は増殖し続けている。「波止場ブルー」に始まったこの御当地シリーズは今や60種を超えている。私は一つも持っていないが、次のようなものがある。全部は紹介しきれないので、一部だけの紹介にする。詳しく知りたい方は、「ナガサワ・オリジナルインク」を検索していただくと見ることができる。売り出された順は分からないので、知っているものを順不同で紹介する。

  ー インク名 ー
 波止場ブルー・六甲グリーン・旧居留地セピア・有馬アンバー・生田オレンジ・麻耶ラピ
 ス・塩谷ブルー・中山手ブラック・垂水アプリコット・北野坂ナイトブルー
 住吉ブラウン・神戸レンガ・六甲アイランドスカイ・北野オリーブグリーン等々

ink04.jpg

   Pen and Message(神戸):開店当時から付き合いのある店主の吉宗さんが使っていたインクの色が気に入って、譲って欲しいというと、近々商品化すると聞いて待っていた。「冬枯れ」(およそ10年前発売)は今でも使っている。人気の高いインクだ。

  ー インク名 ー
  冬枯れ・朔(さく)・山野草・朱漆・Cigarを出された。
  以上、神戸のインクはセーラーインクとのコラボだ。

  TAG(京都):最初に出された「青鈍(あおにび)」の人気が高かった。最近は、京都と分かる名前のインクを出されている。

  ー インク名 ー
  青鈍(あおにび)・京彩(きょういろ)伏見の朱塗・今様色・苔色・山吹色・三条
  祇園四条・清水五条・七条
  ここは自社オリジナルのようだ。

  三光堂(名古屋):万年筆好きなら知っている名古屋の老舗万年筆店だ。この店の「名古屋城セピア」(上の写真)は特に有名だ。

  ー インク名 ー
  熱田の森グリーン・大須レッド・名古屋港ブルー・徳川園牡丹・鶴舞ブルー・桶狭間
  グリーン・東山グリーン・白壁グレー・四間道ブラック・名古屋城セピア
  この店もセーラーインクとのコラボだ。

 以上4店のインクの一部だが、日本は北海道から九州までの各都市に万年筆店があり、上と同じようにその店オリジナルインクを作っている。まさに数限りないインクの色と種類だ。


  明治天皇御製
  言の葉に あまる誠は おのづ可(か)ら 人のおもわ尓(に) あらはれに希(け)り

ink-01.jpg


  ー 本来の色 ー

 前の記事と同じように、いただいたインクを毛筆で使ってみた。三光堂オリジナル名古屋城セピアは、書いている時と乾いた時と色が明らかに違ってくる。緑から黄色がかったセピア系の色に変化する。このことでも有名だ。



 普段使っているアウロラのブルーブラックでも書いてみた。万年筆に入れると、時間の経過とともに、どうしても色が濃くなるが、本来はこの色なのだと改めて知った。インクを筆で書いてみると、そのインクの本来の色が分かる。

ink04.jpg







  ー 万年筆(太字) ー

 万年筆のペン先には、実に様々な種類がある。字幅だけでも、極細から極太まで中字や斜字体用などを含むと、到底全ての 字幅を試すことは不可能だ。
 加えて、日本のメーカーの字幅と海外のメーカーの字幅は、例えば、同じ中字(M)と表記されていても線の太さは違う。
 もっと厄介なのは、同じメーカーでも、万年筆の大きさによって、たとえ同じ表記であっても字幅が異なることだ。ある程度の個体差はあるとしても、明らかに万年筆の大きさによって字幅が異なる。ましてや、ペン先の硬さ・柔らかさともなると、千差万別と言ってもよい。
 纏めると、

   国によって、同じ表記でも字幅は異なる。
   メーカーによって同じ表記でも万年筆の大きさで字幅は異なる。
    例として、日本のメーカーの字幅は次のようなものがある。
   パイロットの最もポピュラーな万年筆の字幅は、EF・F・SF・FM・SFM・M・SM
                         ・B・BB・C・PO・FA・WA・SU
   プラチナの最もポピュラーな万年筆の字幅は、超極細、極細、細字、細軟、中字、
                        太字、極太。その他
   セーラーの最もポピュラーな万年筆の字幅は、細字、中字、太字だが、
             ペン先の形状に極めて特徴的なもの(薙刀研ぎ等)がある。
   海外のメーカーの文字幅表記は、日本のそれとは違う線の太さである。
   同じメーカーでも万年筆の大きさが違えば、同じ字幅の表記でも字幅は異なる。

 大体、以上だ。
 今回は、海外メーカーの太字(B)で書いてみた。
                           
  
swatch01.jpg  パーカー
 デュオフォールド
 文字幅 (B)
 「残暑見舞い」
 
 















MYOKUSOKUGO.jpg  ペリカン
 スーベレーンM800
 文字幅 (B)
 人生感悟・「無欲则刚」
 林則徐(りん そくじょ)
 (Lín Zéx)
 
















Manthly Archive
2020年
2019年
2018年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年